ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Playing Outside

我が家の外遊び記録です。

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻

   

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻


みなさんこんにちは。

初のキャンプレポです。

7月3日~5日、2泊3日で新富士オートキャンプ場にいってきました。

なかなかヘビーなキャンプでした。



今回のキャンプですが、当初はやまぼうしオートキャンプ場に行く予定でした。

しかし、朝から梅雨まっさかりの本降り…

気象庁の予報を嘲笑うかの雨量です・・・


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



8時30分ころに、やまぼうしオートキャンプ場のオーナー夫人より連絡がありました。

雨により芝生が湖状態のため、今日はクローズするとのこと…。すっごい状態なんだろうな・・・

明日は大丈夫だったら8時からどうぞ。。。(無理な予感・・・)というような感じでした。

今回は、とても大切な目的を持ってのキャンプであり、雨でも雪でも台風でも行くと強く思っていたので、一瞬頭の中が真っ白になりました。


しかし、目の前を見れば、洒落にならんほどの大雨・・・

仕方ないと思い、午前中だけ仕事だった奥さんに連絡をしました。

やまぼうしがクローズすることを伝えたところ、奥さんからの提案で、「じゃあ、近くのバンガローとかに泊まればいいじゃん!」

そうか、その手があったか!!ナイス提案だよtomoちゃん!

と思ってるのと同時に、そんな機転が効く奥さんだったっけ?あー!そんなにキャンプに行きたいんだね、はまってきましたねっ!
いろいろな思いが頭をかけめぐること3秒

そんな場合じゃない!!

さっそく、iPadにて『御殿場 キャンプ バンガロー』で検索。

何か所かに連絡しましたが、当日、そして大雨のため、クローズしてたり、当日予約は難しいなどの理由でなかなか見つかりません。

やっとOKの返事をいただいたのが、新富士オートキャンプ場さんでした。(御殿場じゃないよね?)


オーナーさんの「雨だけど大丈夫?」の言葉に一抹の不安を抱えながら出発です。


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻






すっごい雨です。サングラスが必要になる可能性3%

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻




東名にのった直後にさらに雨が暴れまくりますっ!

スプラッシュマウンテンの最後のところ並みです!!

前がほとんど見えません・・・


こんな中、キャンプに行く人って。。。


新東名に入ったあたりで恐ろしいほどの濃霧に見舞われました!

娘は写真なんて撮ってられないくらいの恐怖を感じていたようなので写真がありません。。。。視界が10mくらいに感じました。。。高速なのに時速45㎞くらいで走行です。


それでも果敢に前進します。





ところが、新富士インターを降りたあたりで我が家を迎え入れてくれるがごとく雨が止みます。

ウチって日頃のおこないが良いからかねーなんて言いながら


最初の目的地に到着。

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻
新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



おしゃれな洋菓子屋さんです。
新富士に決めた直後に探しました。
地元じゃ評判のお店みたいです。


今日どうしてもキャンプしたかった目的のため、ここであるものを購入します。

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻






そのあと、マックスバリューで今晩の食材を購入し、新富士オートキャンプ場に到着です。


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻





オーナーさんがいません。
朝の電話で、「買物に行って、いないかもしれないので、好きなバンガローに入ってていいよ」と聞いておりました。
しかし、雨が止んでいたので、予定変更でテントを張ることにしました。

オーナーさんに連絡し、テント泊への変更をお願いします。
「好きなところに張っちゃって」と快諾してくださりました。

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻




他キャンパーさんはいません。場所選び放題です。
場内をグルッと一回りしました。

奥に行くと、なかなかのドライビングテクニックを要求される場内でした。

結局、売店やゴミ捨て場、お風呂に近い場所に決め。すぐさま設営開始です。









新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻





途中、雨が降ってきてしまいましたが、奥さんと小競り合いしながら協力して設営完了です。
時間を計り忘れてしまいましたが、前回、ランドロック初張りでかかった3時間という記録は大きく下回ったと思います。









設営完了したあたりにオーナーさんが帰ってきました。
ご挨拶をすませ、注意事項をお聞きしました。
今日は自分たちだけで、他のお客さんはいないみたいです。

うおぉ〜!貸切だぁ〜 (あたりまえです、こんな雨ですから)

お風呂も家族でいつでも入ってくださいとのこと。

やったぁ〜!貸切ぃ~(だから当たり前です。この雨の中、なかなか来る人いませんから)

っと、ひとりでノリつっこみしてました。




ここで、今回のキャンプは2日とも新富士オートキャンプ場さんにお世話になろうと決め、やまぼうしさんにはキャンセルの連絡をしました。




2泊3日、ここで過ごす気持ちを確固たるものにしたところで



新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻




さっそく奥さんと乾杯です。

設営が大変だった分、お酒が最高に上手いっ!!


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻





自分の居場所を確保っ!!呑み環境は丁寧にセッティングするのが信条です!


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻





貸切最高っ!!ってな感じで焚火もはじめちゃいます。

ここらへんで、オーナーから、大量の差し入れあり!!

すっごい美味しかったのに写真がない・・・すいません・・



酔いも加速していきます!


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻




アッという間に酒がなくなっていきます。

靴も脱いじゃいます!服は脱いでません!




そしてアッという間にまわりは暗くなり、早めに家族4人でお風呂をいただきました。

貸切でーす

入浴シーンは写真撮影禁止ですが、とっても良いお風呂でした。

家族みんなで入ったのも久々で、子供たちも喜び、親としてもとても楽しかったです。




さあ!ひっぱってきた今日の目的!今日でなければいけなかったキャンプ!

その理由は






キャンプ初日にあたる7月3日は四女の誕生日だったのですっ!!2歳になりました。

どうしてもキャンプ場でお祝いしてやりたかったんですっ!

まあ、自分がそうしてやりたかったというだけの理由なんですけど、、、

ついてきてくれてありがとう。


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻




お祝いですっ!




新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



夕飯は肉焼き&パスタです。









新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻





夜になるにつれて、雨も強くなってきました。

新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻



焚火を眺めながら、四女が生まれてからの2年間を振り返りました。


最近、よくお喋りするようになり、そしてパパに甘えてくる四女、ますます可愛くなっております。

末っ子なのでワガママな娘にならぬよう、できる限り厳しくしておりますが、可愛すぎて、ついつい甘やかしてしまいます。

これからもいっぱいキャンプにいって、いっぱい楽しもうね。

2年間無事に育ってくれてありがとう!!

そして、こんなかわいい子を産んでくれた奥さんにも感謝です。

奥さんと一緒に、ずっとずっと大切に育てていこうと改めて決意しました!!



この雨の中のキャンプ、設営やらなんやらで、やっぱり疲れてたのか奥さんと子供たちはけっこう早めに就寝です。



自分は


新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻








こんな自撮りしたのも、ケーキ食べたのも覚えてないくらい酔っていたました。

もちろん何時に寝たのか覚えてません。


2日目の巻につづく




  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
近況報告
令和になって2回目のキャンプ
もう少しまとめてみましょう
お久々でございます
すいぶん昔に感じるキャンプinみどりのむらキャンプ場
キャンプクレストで盆休み2018
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 近況報告 (2020-09-01 12:09)
 令和になって2回目のキャンプ (2019-06-18 13:02)
 もう少しまとめてみましょう (2019-06-06 11:02)
 お久々でございます (2019-05-27 11:10)
 すいぶん昔に感じるキャンプinみどりのむらキャンプ場 (2019-01-23 12:03)
 キャンプクレストで盆休み2018 (2018-10-23 09:37)



この記事へのコメント
こんばんは。

四女さん、お誕生日おめでとうございます。
キャンプ場でお祝いっていいですねー。
みなさんのいい思い出になりましたね。

キャンプ場で記憶がなくなること、よくありますよ。
王様の涙にやられましたか。
いえいえ、妖怪のせいです。

2日目も楽しみにしています。

ガーガー
2015年07月09日 22:09
こんばんは~。

やまぼうし行けなかったんですね。
湖状態とはすごい。。。

でも新富士オートキャンプ場との
素敵な出会いがあってよかったですね。

娘ちゃんの為に強雨&濃霧の中、
果敢にドライブしたririamiさんに乾杯☆

石狩くまこ石狩くまこ
2015年07月09日 22:10
ガーさん

コメントありがとうございます。

雨降りでしたが、外での誕生日会、最高でした。
とても良い思い出になりました。

その良い思い出なども忘れるくらい呑んでしまわぬよう注意しますね(笑
ririami1222ririami1222
2015年07月10日 06:12
石狩くまこさん

コメントありがとうございます!

新富士オートキャンプ場さんとの出会い、本当に良かったです。なんといってもオーナーさんの人柄が最高でした。
ウチら的に、また絶対に行きたいキャンプ場となっております。

石狩家もぜひ、行ってみてください。

果敢なドライブというか必死のドライブでした(笑

ririami1222ririami1222
2015年07月10日 06:17


削除
新富士オートキャンプ場2泊3日 初日の巻